こんにちは。譲治です。
6月といえばE3!と言いたいところですが、コロナ禍になってからはオンラインになったりでなかなか現地開催されないまま、気がつけば別のイベントに持っていかれた感がありますね……ちょっとさびしい……。
2023年はE3が実施されませんでしたが、その分Summer Game Festや各プラットフォーマーのイベントなどで今年も多くのタイトルが発表されましたね。そんな各イベントで発表されたタイトルのうち、個人的に気になったものを選んでまとめてみました。不定期になっちゃってますが、過去にもまとめてきたものの2023年版です。気になっていたものも、知らなかったものも、スルーしたものもあるんじゃないかと思いますが、もしよかったら一緒に振り返ってみてもらえると嬉しいです。
- Starfield
- ドラゴンズドグマ2
- Marvel's Spider-Man 2
- Remnant 2
- Banishers: Ghosts of New Eden
- 祇 - Path of the Goddess -
- メタファー:リファンタジオ
- ドラゴンクエストモンスターズシリーズ新作
- アサシン クリード ミラージュ
- さいごに
Starfield
まず最初はやっぱり『Starfield』。
初報は2018年で、もともとは去年発売予定だったベセスダの25年ぶりの新規IPタイトルです。
ベセスダといえば『Fallout』や『The Elder Scrolls』が有名ですが、それ以外のタイトルは……と言われるとなかなか思い出せない会社でした。
そんなベセスダの新作と言われたらワクワクするに決まってますよね。ね。
ゲーム自体はStarfield Directでも公開されているように、銀河系規模の探索を可能とするものすごい規模のゲームです。自動生成された惑星を自由に移動して探索を行っていく……。『No Man's Sky』をなんとなく思い出すフレーズですが、各惑星でイベントが発生するということも説明されています。
どのように楽しむかは人それぞれ。
自由な銀河探索を行うことができるゲーム『Starfield』。そんな探索の足ともなる宇宙船などのカスタマイズもできますし、上手く操作できるか技量の問われる宇宙船での戦闘もあるとのこと。
景色を眺めるだけでも楽しめそうで、どれくらい遊んでも遊び尽くせないような、無限の可能性を感じてしまう本作。すでに発売日が決まっていて、なんと2023年9月6日です。しかもXbox Game Passに加入していれば発売日からプレイ可能という太っ腹具合。
ゲーム・オブ・ザ・イヤーを決めるTGAの賞の1つとして、もっとも期待されるゲームを表彰するMost Anticipate Gameにもノミネートされていましたし、世界が期待するゲームのうちの1つです。
気になる人は9月の予定をすべて空けて待機しておきましょう。
ドラゴンズドグマ2
『ドラゴンズドグマ』は2012年に発売された、カプコンのアクションRPGです。ハイファンタジーの世界で主人公はドラゴンに心臓を奪われた覚者となり、ドラゴンを倒すために世界を旅していくことになります。
個人的にはPS3世代で1、2を競うほどハマったタイトルで、拡張版として発売されたダークアリズンもプレイ済み。各ジョブの王道ファンタジー感のある戦い方や敵をよじ登って言って倒すある意味泥臭さのある戦闘が大好きでしたし、仲間として一緒に旅するポーンを自分でカスタマイズして、オンラインで他のプレイヤーに貸し出したりする仕組みも好きでしたね。
そんなドラゴンズドグマは2022年に10周年を迎え、その時に発表されたのが『ドラゴンズドグマ2』が制作中であるという情報でした。
今回カプコンショーケースで発表されたのはその続報。
トレーラーでは前作同様、グリフォンにしがみつき戦闘をする様子が描かれます。
発売日などは未発表ですが現在開発が進められているとのこと。
公式サイトも公開されているのですが、そちらを見ると新作もプレイ人数は1人。他の人と遊びたい気持ちもありますが、AIで動くポーンたちと協力する1人なのにマルチプレイな体験は他にはあまりないものですし、逆に新しいのかも……?みたいな気持ちになります。
気になる部分はあるものの、『ドラゴンズドグマ』の世界を旅して回るのが今から楽しみで仕方ありません。
Marvel's Spider-Man 2
年末あたりに情報が公開され、楽しみにしていた『Marvel's Spider-Man 2』。
その発売日が2023年10月20日と発表されました。
スパイダーマンといえば、マーベルの有名ヒーロー。そんな彼を操作してニューヨークをワイヤーアクションで飛び回るのはそれだけで面白い。新作ではフライトスーツアクションも加わり、グライダー的に空を飛ぶこともできる模様です。移動が面白いゲームが更に進化して登場!という感じですね。
また『Marvel's Spider-Man 2』では、ピーター・パーカーだけでなくマイルズ・モラレスも登場し、2人のヒーローを操作することができるとのこと。さらにシンビオートに侵食されたスパイダーマンが登場することも発表されています。
ヴェノムやリザードなどのスーパーヴィランと対峙し、2人のヒーローがどのような物語を進めていくのかが楽しみな1作です。
あと前作の最後にも登場したハリーがどうなるのかも気になりますよね。
Remnant 2
以前レビューを書いたこともある『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』の続編となる『Remnant 2』が発表されました。
レムナントといえば、高難易度でソウルライクとも言えるシステムを採用したTPS形式のRPG。クリーチャーたちが跋扈し、崩壊した世界を舞台に、わずかな生存者が強大な敵へ立ち向かっていくゲームでした。
前日譚となる『Chronos: Before the Ashes』は近接のコンバットを主軸にしたアクションゲームで、ゲームオーバーを迎えるごとに主人公の年齢が上がっていき、それに伴って強化できるパラメータが変わっていくという独特のシステムを採用していましたね。
続編となる『Remnant 2』は1作目の『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』の後の世界を描いた物語。前作の要素を踏襲しつつ、フレンドとの協力やコンパニオンとして一緒に戦ってくれる犬なども登場するとのことで、戦い方がどのように拡張されていくのかが楽しみです。
Banishers: Ghosts of New Eden
『ライフイズストレンジ』などで有名なスタジオDON’T NODが手掛ける新作アクションRPGのプレイ映像がお披露目されました。
DON’T NODというと『ライフイズストレンジ』や『Tell Me Why』といったアドベンチャーのイメージが強いのですが、今作はアクションRPG。1695年のアメリカを舞台に、ゴーストハンターである主人公の物語が描かれるとのこと。
2022年のTGAで発表されていたのですが、その時点では分からなかったようなアクションの様子を伺うことができます。
スタジオの特色とも言える選択によってゲームのストーリーが変化するという要素も健在で、生きている人、そしてさまよえる魂の運命が委ねられているそうです。
また、DON’T NODは『Jusant』というアクションパズルゲームも発表していましたね。こちらはロッククライミングがテーマのアクションゲーム。
謎の生き物と一緒に崖を登っていく様子が映し出されたトレーラーからは、今までのタイトルとは異なる雰囲気を感じ取ることができます。
様々なツールを駆使して、なんとか登り頂上を目指すという一風変わったゲームではありますが、どのような体験をすることができるのか楽しみでもあります。体験版が配信されているので事前に遊んでみるのも面白いかもしれませんね。
祇 - Path of the Goddess -
『祇 - Path of the Goddess -』カプコンショーケースの中で発表された新作タイトル。
祇は祇園祭などで使われる漢字で、訓読みは「くにつかみ」なんですが、海外タイトルは『Kunitsu-Gami: Path of the Goddess』なので、タイトルはくにつがみが正解なんでしょうか……?
和風かつ独特な世界で、魑魅魍魎たちと戦う本作。戦略性も重視したアクションになるそうです。
動画を見る限りだと、少し引き気味のカメラで周囲を見ながら戦闘を組み上げるようなプレイフィールになるのかな?という印象。
まだわからないことばかりなのでこれからの情報に期待です!
メタファー:リファンタジオ
次も新作タイトルで、アトラスが開発している『メタファー:リファンタジオ』です。
アトラスといえば、真・女神転生やペルソナシリーズなどのRPGを主体としている会社。そのアトラスのスタジオ・ゼロが制作している新規ファンタジーRPGとのことです。
先程挙げた2つのシリーズに続く、新たなIPとして立ち上げられた本作は、西洋中世を舞台にしつつ、アトラス独自の現代人との関連性のようなものを組み込んだストーリーになるのだとか。今までのシリーズで培ったノウハウを活かした新しい柱となることを期待された大型タイトルのようです。
発売は来年2024年なのでまだ先ではありますが、新作の大型RPGということで今から楽しみな1作です。
ドラゴンクエストモンスターズシリーズ新作
私にとってドラゴンクエストモンスターズといえば、ゲームボーイなどで遊んでいた時期に出会った最高のゲームのうちの1つ。『テリーのワンダーランド』に始まり、『マルタのふしぎな鍵』では『ルカの旅立ち』をひたすらプレイし尽くし、『キャラバンハート』では多くの魔物を連れたキャラバンを編成しました。『スーパーライト』も配信直後から遊び、スマホで楽しめるモンスターズ作品として、(ガチャ周りで当初問題があったりもしましたが)ガッツリ楽しませてもらった記憶があります。
そんなドラゴンクエストモンスターズシリーズの最新作が開発されているとの情報が公開されました。
とはいえ今のところ情報はSwitch向けということくらい。
これからの続報に期待しましょう!
……とか書いていたら発表されていました。
タイトルは『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』。年少期のピサロが主人公となる模様。発売日は2023年12月1日なので約半年後。
画質というかライティングが少し気になりますが……久々のモンスターズを楽しみたいですね。
アサシン クリード ミラージュ
最後に紹介するのはアサシンクリードシリーズの最新作、『アサシン クリード ミラージュ』です。
アサシンクリードといえば、アサシン教団に属するアサシンとしてテンプル騎士団の野望を食い止めるために暗殺を行うゲーム。
舞台は中東から始まり、イタリア、アメリカと移っていきます。最近ではエジプトやギリシャなどにも渡り、世界の様々な地域でアサシンの活動を描いています。
そんなシリーズの最新作である『アサシン クリード ミラージュ』は再び舞台を中東に戻し、改めてステルス、パルクール、暗殺がゲームプレイの軸に置かれているとのこと。シリーズの集大成とも言われており、シリーズのオリジンであるゲーム体験を今この時代に作り上げる……そんな気概を感じます。
個人的な話をするとシリーズ初期はプレイしていたものの、最近のアサクリはプレイしていなかったのですが、「最新の技術で新たに作り上げられる最初の体験」が気になっているんですよね。あの時感じた感動を得られるのか、今のUbisoftが考えるアサシンとはなにかという解答はどのようなものなのか、という部分に惹かれていて……。
発売日が2023年10月12日と思ったより近いのだけが少し困っていますが、この時代に改めてアサシン体験を楽しんでみたいと思っています。
さいごに
最初にも書いたように今年はE3が開催されず、代わりにSummer Game Festや各会社の独自開催イベントが存在感を強めた年でした。少しさみしい気持ちもありますが、時代の流れというものなのかもしれません。
今回まとめたタイトル以外で、もうすぐ発売されるゲームもたくさんありますし、そちらも今度まとめて置こうと思っています。このタイミングで発売日が明らかになったものもありますしね。個人的にも情報をまとめておくことで、備忘録とすることができるのかなと。
さて、今年の後半も忙しくなりそうですね!