こんにちは。譲治です。別の記事にもしましたがもうすぐ「The Game Award」が開催されますね。Game of the Yearなどのアワードを表彰する場というイメージが強いかと思いますが、実はそれだけではありません。そこで新しいゲームの発表をすることもあるんで…
こんにちは。譲治です。12月が近づき今年もラストスパートな時期になりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私は去年よりも多く記事を書くと言っていた記事と総記事数に何度も見ながら、記事数が全然少ない状態に驚愕しているところです。何度も書いて…
こんにちは。譲治です。今年もついにこの季節がやってきました。そう、「The Game Awards 2023」のノミネート作品の発表……つまりゲームオブザイヤー候補の発表です。 先日はノミネートが発表される前にどのタイトルがノミネートされるのかを予想してみたので…
こんにちは。譲治です。今年も様々なゲームを遊んできました。今までのレビュー記事にあるようなゲームはもちろん、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』や『ファイナルファンタジーXVI』などの大作もありましたし、豊作の1年でしたからね。 そん…
こんにちは。譲治です。2023年も終盤に差し掛かり、ゲームタイトルも最後のラッシュが始まっていますね。『Marvel's Spider-Man 2』や『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』が発売されましたし、個人的には来月発売の『龍が如く7外伝 名を消した男』や『ペ…
こんにちは。譲治です。今回は写真を使った3Dパズルゲーム『Viewfinder』をプレイしたので、その感想を書いていこうと思います。 7月にリリースされた頃から気になっていた本作。写真や絵を世界に重ねることで現実世界を上書きしながらゴールを目指すのが特…
『Pacific Drive』公開トレーラー | PS5™ からキャプチャ こんにちは。譲治です。本日は以前から気になっているゲームである『Pacific Drive』を紹介していこうと思います。と言っても追加の情報はあまりなく、本格的に情報が出てくるのは年末から来年になる…
こんにちは。譲治です。今日は『Cult of the Lamb』というゲームについての感想を書いていこうと思います。 簡単に説明するとカルト宗教版どうぶつの森をしながら、ダンジョンを探索するローグライトアクションをするようなゲーム。2Dをベースに描かれる独特…
(東京ゲームショウ2023: TOKYO GAME SHOW 2023) 今年も9月がやってきました。そう、ゲーマーにとって大事なイベント……東京ゲームショウの季節です。 今までもこのタイミングに発表された新作や、新情報をTGSだけでなく、その周辺イベント含めて、木になっ…
深夜なんとなく、強いて挙げるとしたら月が綺麗だからというくらいの理由で外を散歩したくなるような時がある。そんな時足を踏み入れた「ムーンパレス」には、過去と、充分すぎるほどある現在、そしてファミレス。甘くけだるい時間だけが存在する。 何を言っ…