ごはんと同じくらい大事なもの

ごはんを食べるのと同じくらい生きるために大事なものたち。

ゲームレビュー:ラチェット&クランク パラレル・トラブル パラレルツインとともに戦う、ストレスフリーなアクションアドベンチャー

f:id:jo_ji:20220205192414j:plain

こんにちは。譲治です。
以前からやると話をしていたラチェット&クランクの最新作、『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』をクリアしたので、感想を書いていこうと思います。最初に結論を書いておくと、PS5を手に入れたならなるべく早めに遊んでおくべき作品だと感じましたね。

ラチェット&クランク パラレル・トラブルってどんなゲーム?

f:id:jo_ji:20220205192849j:plain

『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』はPS5で発売されたアクションアドベンチャーゲームです。
ラチェット&クランクのシリーズの最新作で、本作では世界を救った後から始まります。英雄であるラチェットとクランクを表彰するようなパレード。そしてそこでクランクから渡される、次元間を移動できる特別な道具「ディメンジョネイター」。それによって、ラチェットの種族であり絶滅したとされるロンバックスを探す旅に出られる……はずだったが、そこに現れたドクター・ネファリウスによって次元のバランスが崩れてしまい、ラチェットとクランクは別の次元へと放り出されてしまう。バラバラに分かれてしまった2人はどうなるのか?

f:id:jo_ji:20220205194549j:plain

そうして始まった2人の冒険ですが、完全に離れ離れになってしまうわけではありません。同じロンバックスであり、別次元の自分「パラレルツイン」であるリベットの登場によって、ラチェットとリベットの2軸で話が進むことに。最初はリベットとクランクのチームと、ラチェットの2チームに分かれ、次元のバランスを戻すために分担して作戦を遂行していく流れとなります。

アクション自体はかなりシンプル。
近接武器のオムレンチと遠距離攻撃用のガラメカを駆使した戦闘、あとはステージごとに設定されている壁走りやマグネットブーツを使ったジャンプ移動などなど。特殊なアクションだと、次元の割れ目みたいなものへアクセスすることでできる瞬間移動なんかもあります。

これらを利用して、ガラメカを使った遠距離攻撃や回避アクション、次元の裂け目を使った移動を駆使して戦いつつ、密着されたときには近接攻撃で対処というのが基本ですね。ステージごとにジャンプを使ったり、壁走りやマグネットブーツのギミックもありますが、それほど難易度は高くなく、難しいところも特になしという感じ。

f:id:jo_ji:20220205200121j:plain

ガラメカには色々な種類があり、更に強化の概念もあるのが面白いところ。普通のライフルみたいなものだけでなく、ショットガン的なものや、グレネードのようなものも。更にはタレットの設置ができるものや、相手を植物まみれにして動けなくするものなんかもあります。
強化すると更に大きく性能が向上するものもあるので、色々な種類のガラメカ集めだけでなく強化もモチベーションになりますね。

ちなみに、PS5を手に入れたら試してもらいたいと言った理由の1つがガラメカです。ただ、強化や種類が多く、プレイ感もモチベーションにもなるから……ではなく、コントローラーの使わせ方がPS5らしいんですよね。RトリガーやLトリガーが2段階になっているため、半分引いた状態の効果と全部引き切ったときの効果とが異なるのです。PS5コントローラーのわかりやすい使い方ではありますが、やっぱり王道的な使い方は早めに試しておいてもらったほうが良いんじゃないかと思います。

f:id:jo_ji:20220205200507j:plain

他にすごいと感じたのは次元移動ですよね。
ステージ間のロードがあまりなく、あるとしても惑星間移動のときくらい。繋がっているステージがある程度の範囲内に収まっているので、事前に裏でロードしておけば確かになんとかなりそうではあるのですが、それでも移動に関してストレスがないというのは大きな特徴であり、感動するポイントでもあります。

クリアまではだいたい10~15時間程度とボリュームは少なめでしたが、それでもしっかり遊べるゲームという印象。更にガラメカ集めやチャレンジミッション、ゴールデンボルトの探索というようなやりこみ要素もあり、もっと遊ぼうと思えばまだまだ遊べるゲームでした。

イマイチだったところ

f:id:jo_ji:20220205201816j:plain

ここまでゲームの説明もしつつ、面白いポイントについても説明してきました。ただ、自分にとって全部が全部良かったというわけではありません。気になった箇所も当然あったので、それを書いていこうと思います。

装備品の共有

これは全然大きな問題ではないのですが、ラチェットとリベットとで購入したガラメカや拾った装備品が共有されるようになっています。ゲーム進行やゲームプレイを考えると色々便利でちょうど良いのですが、合流・集合したわけでもない2人が同じ武器を持っているというのに違和感が強く、「なんでやねん」という気持ちに

ボリュームのことも考えると共有にするのもわかりますが、個人的には装備品を別々にしてそれぞれ集めて強化して、キャラ切り替えももっと自由にして……みたいになっていたらこの点についての不満はなかったのかなぁとか思ったりします。悪いわけではないけども、別の方法もあったんじゃないかな、というくらいの話ですね。

前作から引き継いだ設定

f:id:jo_ji:20220205202830j:plain

前作もやっておけよと言われたらその通りなのですが、前作までの話を知っているかどうかで感じ方が変わる部分があるように感じました
例えばネファリウス、キャプテン・クォークなんかがそうですね。

「パラレルツイン」という、別次元における自分が存在するという設定があるため、ラチェットとリベットみたいな関係のキャラクターが他にもいます。前作までとの対比もあり、だからこそパラレルツインのキャラクターの面白さが見えてくるのですが、過去作をプレイしていない私にはわからなかったという……。

勘違いされないようにこれだけは言っておきたいのですが、過去作をやらずに今作だけをプレイしてストーリーがわからないということはありません。今作だけでも十分楽しめます。ただ、過去作を知っているともっと楽しめただろうなと感じる瞬間は何度もありました。なので、今作をプレイする前に時間があるのであれば、他作品も遊んでおくと良いかもしれませんね。

さいごに

f:id:jo_ji:20220205203517j:plain

気になる箇所をいくつか挙げましたが、そこまで大きな問題は感じず、ストレス無く遊ぶことができた『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』。先日の記事でも書きましたが、無冠で終わったとはいえゲームオブザイヤーを始めとして様々なタイトルにノミネートされただけあり、全体的にキレイにまとまっているゲームだと感じました。逆に言うと、特別だと感じられるような「クセ」も少なく、どこか物足りないような側面も持ち合わせていると言えるかもしれません。

面白いゲームなのでぜひ遊んでみてもらいたいですが、大作ゲームとしてではなく、PS5の導入として触れてみるのがちょうど良いゲームかなと思います。近い立ち位置のゲームで『Astro's Playroom』もありますが、『ラチェット&クランク』も選択肢として全然アリだと感じましたね。気になった方はぜひ遊んでみてもらいたいです。

【PS5】ラチェット&クランク パラレル・トラブル

【PS5】ラチェット&クランク パラレル・トラブル

  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon
【PS4】ラチェット&クランク THE GAME PlayStation Hits

【PS4】ラチェット&クランク THE GAME PlayStation Hits

  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon

www.pastime-log.com