ごはんと同じくらい大事なもの

ごはんを食べるのと同じくらい生きるために大事なものたち。

いろんなゲームの体験版をプレイしてみました:今週のゲームログ

こんにちは。譲治です。
Steamで定期的に開催されるイベント、Steam Next Fest。2月の序盤に開催され、様々なゲームの体験版をプレイすることができました。

色々とプレイしたいゲームがあったのですが、期間と時間の都合でプレイできたものが少なくなってしまったのが残念ですが、まぁまた機会はあるでしょう!

SQUAD MISSIONをクリアしました

先日からプレイしている『FOAMSTARS』。対戦中心ではありますが、協力モードであるSQUAD MISSIONもプレイしていました。
4人で協力してウェーブごと出現する敵を倒していくモードなのですが、これがなかなか難しい。とくに難易度ハードは色々と強化したり、ミッション中に手に入る強化アイテムの引きが良くないと失敗していまう……。

運良く味方にうまいジェッターが居てくれたのと、みんながそれぞれちゃんと強化していたこともあってハードモードもなんとかクリアする事ができました。

普通の対戦の方はランクマッチをちょろちょろと回していて、まだシルバーの2。プラチナくらいまでは行っておきたいんですけどねー。時間あるかな……?

ダンジョンの探索(失敗)劇

『Dark and Darker』のような、探索PvPvE&脱出を目指すゲームな『Dungeonborne』をプレイしてみました。
こちらはまだリリースされていないので体験版ですが。

装備品がイマイチというのもありますが、ソロでやるのはなかなかしんどい。
というかわかっていない状態なので、簡単にほかプレイヤーに狙われて死ぬ。敵にも殺される。アイテムは持ち帰れない。はぁ……。

でもいいんです。
段々と覚えていって、アイテムを持って脱出できるようになれば。

そう自分に言い聞かせながら、何度も殺され、観戦カメラでうまい人のプレイを眺めていました。
それにしてもシーフのステルス能力強いな……。

人体発火の原因を究明しようとするも……

『東京サイコデミック』の体験版もプレイ。
先日記事にしたので、それを読んでもらえばなんとなくどんなゲームなのかわかる……かも。

雰囲気は面白そうなんですが、本作ならではの魅力はつかめなかった印象なんですよねぇ。オカルティックなものを科学的に解明しちゃうようなお話だと思うんですが、そういうシーンまで体験版ではたどり着けず……。

違うのかな? どうなのかな? どんなゲームなのか、製品版で確かめてみようと思います。

不安定なエリアから脱出するために車を整備してました

以前紹介したこともある『Pacific Drive』の体験版もあったので試しに遊んでみました。

実際に遊んでみるとこれ、ソロではあるもののタルコフなどと同じ路線の探索&脱出がメインのゲームなんですね。

まず車の整備を行い、追加のガソリンや修理のための素材など持ち込むアイテムを積み込み、目的地を決めたらドライブの始まりです。
たどり着いた先ではいくつかの目標が提示され、それを達成すると脱出エリアが出現。時間内にたどり着くことができれば無事脱出完了となります。
もちろん、目標達成までの時間を使って寄り道してアイテムを集めたりすることも可能。ただし、よくわからない警備ロボットみたいなものや、突然の地面隆起など、不可思議な現象が発生することもあるので常に安心はできません。
また、アイテムの回収には車から降りる必要があるというのも不安にさせる要素。車を運転しているときは(耐久値とかはありますが)走り抜けるぜ! みたいな気持ちになるのですが、ひとたび車から降りるとすぐに逃げ出すことが出来ないので安全とは言い切れず、結構びくびくしてしまう……。

思っていた通り不思議なゲームだったので近いうちにレビューを書きたいと思っています。
製品版の発売も近いのですが、FF7も近いからなー、というのが目下の悩みです。

他の記事

www.pastime-log.com

www.pastime-log.com