ごはんと同じくらい大事なもの

ごはんを食べるのと同じくらい生きるために大事なものたち。

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

積んでいたアメリカ横断を再開して完遂しました:今月のゲームログ

毎月のゲームプレイ振り返り、今回は5月分です。先月と比べると多めにゲームに触れられたんじゃないかなーという感じ。 最新のものもありつつ、リリース時期が少し古いものもありつつ……割と多めのゲームを進められたんじゃないかなと思っています。なので今…

ゲームレビュー:Split Fiction SFとファンタジーを行き来しながら様々なギミックを攻略していく協力必須のアクションアドベンチャー

友達といっしょにプレイするのが最高のゲーム、『Split Fiction』。2025年のベストマルチプレイゲームはこれ!といろんな人におすすめしたくなるような体験が詰まった作品でした。様々な世界を冒険していく中で、新しい要素が次々と登場し、それを協力によっ…

OWCSのStage2が気になってるよって話

毎週OWCSを楽しみに生活している全国1000億人のファンの皆さんこんにちは。2025年のOWCSもStage2、そして最初の2週間が終わりましたね。 まだ試合数も残っていてなんとも言えないところもありますが、ここまでの試合結果をもとに個人的に感じていることをあ…

君はこのネトゲの異常を解き明かせるか?

ARGというものをご存知だろうか?代替現実ゲームと呼ばれるそれは、日常世界をゲームの一部として取り込み、現実と仮想とを交差・交錯させる遊びだ。仮想世界だけで完結する遊びではなく、現実の世界を取り込みながらプレイするという特徴もあり、段々と日常…

ゲームレビュー:スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ 演出は良いもののミッションが単調なハクスラTPS

こんにちは。譲治です。アメコミといえばMARVELを真っ先に思い浮かべる側の人間なのですが、ひょんなきっかけで『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』をプレイし、気がつけばクリア、そしてエンドコンテンツにも触れるくらいまで遊んで…